「d払いは現金化できる?」
「即日でd払いを現金にする方法を知りたい」
ドコモのキャッシュレス決済サービス「d払い」の現金化について、疑問を持っている方も多いはずです。
ドコモユーザーであれば携帯キャリア決済として後払いできるため、「後払い現金化」の手段としても利用できます。
この記事では、d払いを最短即日で現金化する4つの方法や、安全な現金化を実現するおすすめ業者を分かりやすくまとめました。
この記事のポイント
【最短即日】d払いを現金化する4つの方法
d払いを後払い現金化に使う方法は次の4つです。
d払いは、ドコモが提供するスマホ決済サービスです。
2022年6月には、ドコモのスマホで使えるキャリア決済「ドコモ払い」も、d払いに統合されました。
どの携帯キャリアを使っていても、「dアカウント」さえ発行すればd払いは利用できますが、翌月末にスマホ代と合わせて支払う「電話料金合算払い」ができるのはドコモユーザーだけです。
この「電話料金合算払い」を利用すれば、d払いを後払い現金化の手段として使うことができます。
それでは、4つの方法をくわしく見ていきましょう。
d払いで買った切手を金券ショップで売却
1つは、郵便切手を使った方法です。以下の手順で行います。
- d払いの支払い方法を「電話料金合算払い」にする
- d払いが使える郵便局の窓口で切手を購入
- 金券ショップなどへ持ち込んで転売
郵便局はさまざまなキャッシュレス決済に対応しており、その一つにd払いも含まれています(一部の窓口では対応していない可能性があります)。
切手も、最大10万円までならd払いで購入可能です。
切手は換金率が安定しており、50円以上の額面ならシートで85~90%ほどの換金率で買い取ってもらえます。
特に、500円切手・1,000円切手のシートは買取価格が高いのでおすすめです。手数料にだけ注意すれば、高く売れるでしょう。
ただし、取引額の8~10%が手数料としてかかること、買い手が見つかるまで時間がかかる可能性があることを理解しておきましょう。
現行の普通切手は、メルカリやヤフオクに出品できないため、金券ショップや買取店で売りましょう。
d払いで買ったギフト券を買取専門店で売却
2つめは、ドン・キホーテで使える「Majicaギフト券」を使った現金化方法です。
以下の手順で行います。
- ギフトサイト「ギフティ」へ登録
- マジカギフト券をd払いで購入
- 買取専門店へ買取依頼
マジカギフト券は、d払いで直接買える唯一の金券です。
ギフトサイト「ギフティ(giftee)」でオンライン購入できます。
額面は、300円・500円・1,000円・3,000円です。
購入した後、そのままオンラインの買取専門店に売れば、自宅にいながら即日現金化できます。
マジカギフト券の買取率は、85%前後です。
ただし、デジタルギフト券のため実店舗では買い取ってもらえないことと、マジカを取り扱っている買取店は少ない点がデメリットと言えます。
あらかじめ売却先に目星をつけてから購入しましょう。
バンドルカードで現金化業者を利用
3つめは、Visaプリペイドカードの「バンドルカード」を活用した方法です。
以下の手順で行います。
- バンドルカードを発行する
- d払いでチャージする
- バンドルカードに対応した現金化業者に依頼する
バンドルカードの発行はとても簡単で、アプリをダウンロードして生年月日や電話番号を登録するだけで、すぐにバーチャルカードが発行されます。
それにd払いで残高をチャージし、後払いアプリに対応した現金化業者に申し込めば、最短即日に現金化が可能です。
バンドルカードは後払いアプリの中でも人気が高いため、多くの業者が現金化に対応しています。
換金率は70~80%台が相場ですが、初回利用の場合は90%以上の特別レートが適用される業者も多いので要チェックです。
スマホ一つで、自宅にいながらすべて即日で完結できて便利ですが、1回あたりのチャージ上限額が3万円(月間12万円)となっている点にご注意ください。
キャリア決済の現金化業者を利用
4つめは、キャリア決済の現金化業者を利用する方法です。
以下の手順で行います。
- 「dカードプリペイド」を申し込む
- カード到着後、キャリア決済に対応した現金化業者に依頼する
「dカードプリペイド」とは、ドコモユーザーが電話料金合算払いでチャージできるプリペイドカードです。
「d払い」だと利用できるお店が限られますが、「dカードプリペイド」を作れば全国のiD加盟店およびMastercard加盟店で使えます。
発行するためには、Webから申し込みが必要です。
約1週間でカードが届きますので、届いたら携帯キャリア決済の現金化に対応している業者に依頼しましょう。
換金率は70~80%台、初回は90%以上の特別レートが適用されることもあります。
プリペイドカードの発行に時間がかかるため、この方法だけは即日現金化ができませんが、他のアプリなどを経由しない分、もっともシンプルで分かりやすい方法です。
高換金率なおすすめ現金化業者4選
d払いの現金化におすすめの現金化業者は、次の4つです。
バンドルカードかキャリア決済、もしくはその両方に対応している業者をピックアップしています。
各社の換金率などを含めたそれぞれの概要や口コミをご紹介しますので、業者選びの参考にしてみてください。
マイキャッシュ24

換金率 |
|
振込スピード |
|
営業時間 | 9:00~22:00 |
決済方法 |
|
「マイキャッシュ24」は、後払いアプリ・携帯キャリア決済対応のプリペイドカード・クレジットカードの現金化を行う業者です。
実績が豊富で、利用者数は累計で10万人を突破しています。
「dカードプリペイド」と「バンドルカード」の現金化に対応していますので、どちらかを発行して、d払いでチャージした上で申し込みましょう。
初回の換金率は90%と高く、振り込みもスピーディです。
マイキャッシュ24の口コミ
SNSには、マイキャッシュ24に関する以下のような口コミが見つかります。
アリア90%
マイキャッシュ24.85%アリア?は記入欄が多すぎて
諦めたけど
とうするかな。マイキャッシュ24は
つぎ3回目である。85%はいいほう。
他は信用できないです。
闇金も怖いし
— うさぽん★任意借金返済中★垢 (@UsaUsaPon7) February 2, 2023
はじめまして
マイキャッシュ24わたし自身も使ってますが一度も悪用されたりはないですよ
変な電話もカードの悪用もありません!
振込も早くて初回90%ですごくいいです
カード番号を伝えたら、あちら側で勝手にギフト券を購入されます
わたしは今月もマイキャッシュにお世話になります笑— なな (@kyukyutto_cute) March 7, 2023
「2回目以降でも換金率85%はいいほう」「悪用されたりしないし、振り込みも早い」など、高く評価する口コミが寄せられています。
他のサイトでも、「対応が早い」「審査がないので気楽」などの声が見つかりました。
ペイチェン

換金率 |
|
振込スピード |
|
営業時間 | 9:00~22:00 ※毎月1日は24時間営業 |
決済方法 |
|
「ペイチェン」は、クレジットカード・後払いアプリ・携帯キャリア決済対応のプリペイドカードの現金化を行う業者です。
d払いでチャージした「dカードプリペイド」および「バンドルカード」の現金化ができます。
朝9時から夜22時まで年中無休で営業していますので、急に現金が必要になった時に心強い存在です。
また、特に申し込みが増える毎月1日は24時間体制で営業しています。
5,000円から利用上限額までの範囲内で、好きな金額の現金化が可能です。
ペイチェンの口コミ
ペイチェンはまだ比較的新しい会社のため、ネットの口コミは少ない状況ですが、「Yahoo!知恵袋」に以下のような回答が見つかりました。
“(ペイチェンに)2日前に利用しようと記載された身分証などを画像送信しました。
カードに名前を記載しろ、顔の横に免許証を置き自撮りしろなどという要望があり怪しいと思い利用を辞めました。
カードは一応利用停止にしました。
あまり信用は出来る会社ではないかもありません。
もしお申し込みされて現金化されていない場合カードの利用停止をお早めにおすすめします。
引用元:Yahoo!知恵袋”
この回答者は、本人確認のための作業を「怪しい」と感じてしまったようですが、いずれもまともな現金化業者ならほぼ必ず指示する内容です。
自分の顔と一緒に免許証を撮影する「idセルフィー」は、実際によく行われています。
このことから、逆にペイチェンが信頼できる業者であることが分かります。
バンクレジット

換金率 |
|
振込スピード |
|
営業時間 | 9:00~22:00 |
決済方法 |
|
「バンクレジット」は、後払いアプリ・クレジットカード・携帯キャリア決済対応のプリペイドカードの現金化を行う業者です。
9時から22時まで、365日年中無休で受付していますので、土日祝日に急に現金が必要になった時にもすぐ申し込めます。
決済枠さえあれば、5,000円~最大30万円までの間で現金化が可能です。
バンクレジットは「バンドルカード」の現金化には対応していないため、d払いを現金化する場合は「dカードプリペイド」を発行してから申し込みましょう。
バンクレジットの口コミ
バンクレジットの口コミを調べたところ、「月末は混んでいるのでいつもより時間がかかったけれど、30分ほどで振り込んでもらえた」「サイトに載っている換金率と大きく違わなかった」など、好意的な口コミが複数見つかりました。
口コミによると、バンクレジットでは指定された商品を購入し、その商品をバンクレジットが買い取る「買取式」を採用しているようです。
買取は独自の方法で即時に行われるため、利用者の手元に商品が届くことはないようでした。
スポットキャッシュ

換金率 |
|
振込スピード | 最短10分 |
営業時間 | 8:00~20:00 |
決済方法 | 後払いアプリ(メルペイ/PayPay/Paidy/BANKIT/バンドルカード/Kyash/ビーヨンサン/ウルトラペイ) |
「スポットキャッシュ」は、後払いアプリの現金化を専門に行う業者です。
バンドルカードはもちろん、他社ではあまり対応していない「PayPay」「メルペイ」「ウルトラペイ」などの現金化も可能となっています。
ただし、携帯キャリア決済の現金化は行っていないため、d払いを現金化するなら、バンドルカードにd払いでチャージしてから申し込みましょう。
審査や在籍確認は不要、最短10分で即日振り込みしてもらえます。
提示されている換金率もむやみに高すぎず、信頼できる数字です。
スポットキャッシュの口コミ
スポットキャッシュの口コミは、今のところSNSではほとんど見つかりませんが、公式サイトには以下のような利用者の声が掲載されています。
“この様な現金化サービスは初めてで申し込み前は不安でいっぱいだったのですが、いざお願いした所、スタッフの方も親切で安心して進めることが出来ました。申し込み完了した後も、本当に当日送金して頂けたのでちょっとびっくりしました。こんなに簡単なら、ぜひ次回もお願いしたいと思ってます。(30代女性)
引用元:スポットキャッシュ公式サイト
“過去に他の業者のところにお願いした事もありましたが、SPOT CASHさんは他社よりも高く取引をしていただけたので大変満足してます。申し込み後の対応もスムーズで、何も問題なく完結できました。やっぱり即日で入金して頂けるのは、大変助かりますね。ありがとうございました。(20代女性)
引用元:スポットキャッシュ公式サイト
“色々出費が重なり、いますぐお金が必要な状況でSPOT CASHさんを見つけました。こういうサービスは、本当に大丈夫か?と疑っていた気持ちでしたが、電話対応の方も親切で、とても安心できました。面倒な手続きもないのが個人的にも大満足でした。またお金に困ったら次回もお願いしたいです。(30代男性)
引用元:スポットキャッシュ公式サイト
「スタッフの対応が親切」「手続きがすごく簡単」「即日入金してもらえた」などの声が確認できます。
d払い現金化は違法?バレるリスク
d払いの現金化は、違法ではないため、警察に逮捕されるような心配はまずありません。
ただし、「d払いの利用規約」に違反することは知っておきましょう。
2. 当社は、お客さまが次の各号に該当するときは、本サービスの全部又は一部の利用を停
止することがあります。
(5) 現金等を得る目的で本サービスを利用したとき。
引用元:d払い「ご利用規約」
このように、d払いの利用規約では、現金などを得る目的でd払いを利用することを禁じています。
万が一、そのような利用が発覚した場合は、「本サービスの全部または一部の利用を停止することがある」と規定されていますので、今後d払いが使えなくなるリスクも想定しておいた方が良さそうです。
特に、換金性の高い郵便切手などの金券類を大量に購入すると、現金化を疑われやすくなります。
バレずに安全にd払いを現金化するなら、信頼できる現金化業者を通した方法が一番おすすめです。
特に、「過去のカード事故0件」をうたっているような業者だと、信頼性がアップします。
d払い現金化の3つの注意点
d払いを現金化するときの注意点は次の3つです。
- 後払いできるのはドコモユーザーのみ
- 利用上限額はユーザーによって異なる
- プリペイドカードの発行には時間がかかる
あとで困らないためにも、d払いを現金化する前にぜひ目を通してみてください。
後払いできるのはドコモユーザーのみ
「d払い」は、ドコモが提供するキャッシュレス決済で、dアカウントさえあれば誰でも利用できます。
d払いの支払い方法は、「d払い残高・クレジットカード・電話料金合算払い」の3つですが、このうち電話料金合算払いで後払いにできるのはドコモユーザーのみです(ahamoユーザーも可)。
ドコモユーザー以外の方は、銀行口座またはコンビニATMから残高チャージをするか、もしくはクレジットカードを支払い方法として設定する必要があります。
クレジットカードを使うなら、最初からクレジットカードのまま現金化業者に依頼した方が手軽ですので、d払いを使った後払い現金化は基本的にドコモユーザーにしかメリットがないと考えて良さそうです。
利用上限額はユーザーによって異なる
d払いの電話料金合算払いの利用限度額は、人によって異なります。
基本的には、契約者の年齢と、ドコモの契約期間によって、以下のように限度額が決定されます。
年齢 | ドコモの契約期間 | 利用限度額 |
19歳まで | ー | 10,000円/月 |
20歳以上 | 1~3ヶ月目 | 10,000円/月 |
4~12ヶ月目 | 最大30,000円/月 | |
13ヶ月目以降 |
|
20歳以上で13ヶ月以上ドコモを契約している方は、最大で月10万円までの電話料金合算払いが可能です。
ただし、実際は利用状況などによってそれより低い金額に設定されることもありますので、まずはdメニューまたはd払いアプリから自分の限度額を確認してみましょう。
また、利用限度額は、設定可能な範囲内でなら1,000円単位で自分で設定できますが、増枠申請をすることはできません。
設定可能な範囲内で利用上限を最大限に引き上げたい場合は、dメニューの「マイページ→電話料金合算払い→「利用上限額設定変更」もしくはd払いアプリの「ナビゲーションメニュー→ご利用履歴/限度額設定変更」から設定してみてください。
プリペイドカードの発行には時間がかかる
現金化業者を利用する場合、「dカードプリペイド」が必要になりますが、発行までに日数がかかる点がデメリットです。
dカードプリペイドは、申し込みから約1週間~10日後の発送となっています。
ドコモ回線契約情報を利用して申し込んだ方は簡易書留、それ以外の方は本人限定郵便での発送です。
いずれにしても、dカードプリペイドを使った方法のみ即日現金化ができませんので、急ぎならバンドルカードを使った方法など、その他の手段もご検討ください。
逆に、プリペイドカードを使った方法は時間がかかるものの、手順が「プリペイドカードにチャージ→現金化業者へ依頼」だけで済むため、分かりやすい点がメリットです。
ややこしい手続きなしで簡単に現金化したい人には、dカードプリペイドを使った現金化をおすすめします。
d払い現金化に関するよくある質問
最後に、d払いの現金化でよくある質問をQ&A形式でまとめてみました。
気になる疑問があったら、ぜひチェックしてみてください。
d払い残高の出金方法は?
現金でチャージしたd払い残高は、以下の手順で銀行口座から出金(払い出し)できます。
- d払いアプリのホーム画面にある「出金」をタップ
- 出金方法の選択画面で「銀行口座」を選択
- 払い出す金額を入力して「確認」をタップ
- 出金額を確認して「実行」をタップ
出金限度額は一回あたり2万円までで、月最大5回まで可能です。
銀行口座には、払い出し依頼の1~2営業日後に反映されます。
払い出し手数料として、1回につき220円(みずほ銀行のみ、月の初回は110円)かかる点にご注意ください。
ただし、電話料金合算払いの利用枠は払い出しできないため、後払い現金化が目的なら、現金化業者などを使う必要があります。
セブン銀行でd払い現金化ができるって本当?
現金でチャージしたd払い残高は、セブン銀行のATMからも出金可能です。
セブン銀行ATMからの出金は、一度に最大10万円まで可能となっています。
払い出し手数料は1回につき220円です。
銀行口座への出金は最短翌営業日の反映になりますが、セブン銀行ATMなら即時出金できるため、急ぎの方に向いています。
ただし、電話料金合算払いの利用枠を現金に換えることは、セブン銀行ATMからも不可能です。
後払い現金化が目的の場合は、現金化業者などを使う必要があります。
d払いの送金機能は現金化に使える?
送金を使ったd払いの現金化は、不可能です。
d払いには「ウォレット機能」があり、d払い残高を他のアカウント同士で送り合うことができるため、「後払いで自分の別アカウントに送金すれば、受け取ったd払い残高を出金できるのでは?」と考える方もいるかもしれません。
しかし、d払いで送金できるのは、すでにチャージされた残高のみです。
つまり、事前に銀行口座またはコンビニATMから現金でチャージした残高は送れますが、電話料金合算払いの利用枠を送ることはできません。
ちなみに、買い物やキャンペーンなどで貯まった「dポイント」も送れますが、dポイントは出金不可ですので、こちらも現金化には使えません。
貯まったdポイントを現金化したい場合は、「dプリペイドカードにチャージして買い物→転売」という方法を使いましょう。
d払いからPayPayに送金できる?
d払いの送金はd払いユーザー同士でのみ可能となっているため、他の決済アプリへは送金できません。
d払いの設定が済んでいて、スマホにd払いのアプリが入っている相手になら、携帯キャリアを問わず送金できます。
送金する相手がドコモユーザーの場合は電話番号、ドコモユーザーでない場合は「d払い番号」を入力すればOKです。
どうしてもPayPayに入れたいなら、いったんd払い残高を銀行口座またはセブンATMから出金して、それをPayPayにチャージし直す必要があります。
d払いが使えるギャンブルはある?
d払いを現金化せず、そのまま使えるギャンブルは「オンラインカジノ」「ブックメーカー」「競輪」「オートレース」「宝くじ」の5つです。
ギャンブルの種類 | d払いを使った購入方法 |
オンラインカジノ | d払いでプリペイドカードにチャージ→決済方法に指定する |
ブックメーカー | |
競輪 | ネット投票サイトからd払いで「DERUCA」にチャージ→車券を購入する |
オートレース | |
宝くじ | 公式サイトからd払いで直接購入可能 |
オンラインカジノとブックメーカーは、プリペイドカードを使えるところが多いため、「dカードプリペイド」または「バンドルカード」にd払いでチャージしてから利用します。
競輪とオートレースは、電子マネー「DERUCA」を通してd払いでの購入が可能です。
もっとも簡単なのは宝くじで、公式サイトから直接d払いで購入できます。
一方、競馬やパチンコ、ボートレースなどはd払いでの利用ができません。
まとめ:d払い現金化は、信頼できる業者の利用がおすすめ
d払いは、ドコモユーザーに限り「後払い現金化」に利用することが可能です。
電話料金合算払いで支払いは翌月に回しながら、今すぐ手元に現金を作ることができます。
現金化の方法はいくつかありますが、もっとも手間が少なく安全性も高いという意味でおすすめなのは、信頼できる現金化業者を利用することです。
急ぎの方は、即日発行できる「バンドルカード」にd払いでチャージして、後払いアプリの現金化業者へ申し込むことをおすすめします。
また、発行までに時間はかかりますが、「dカードプリペイド」なら余計なアプリなどは使わずにシンプルな現金化ができますので、ドコモユーザーの方は早めに発行しておくのがおすすめです。
現金が必要なタイミングや金額などを考慮して、自分に合った方法を検討してみてくださいね。